株式会社ジンズホールディングス(東京本社:東京都千代⽥区、代表取締役 CEO:⽥中仁、以下 JINS)は、新社屋における全フロアの⼯事が終わり、2023年12⽉末についに完成したことをこの程発表しました。

ジンズホールディングスは現在、“Second Genesis(第⼆創業)”を掲げて、JINSブランドの刷新に取り組んでいます。
働き⽅についても例外ではなく、⾃分たちが冒険者(ベンチャー)であることを改めて認識し、覚悟を持って新しい価値づくりに挑戦するマインドを取り戻すべく、昨年本社を移転しました。

新社屋は、地上9階建てのビルを⼀棟借りし、新進気鋭の建築家・髙濱史⼦⽒のもと“壊しながら、つくる”を設計コンセプトにフルリノベーション。
執務フロアの階層が細かく分かれることによるスタッフの物理的・⼼理的分断をなくすために設置した⼤きな吹き抜け階段をはじめ、“オフィスは室内にあるもの”という常識を覆し、1階を「働くソト」として活⽤するなど⼯夫をこらしています。

 

【世界的キュレーター・⻑⾕川祐⼦⽒監修の多彩なアートや、医師としてサウナを科学的に研究する加藤容崇⽒監修の従業員⽤サウナを設置】
同社では、従業員のクリエイティビティをさらに⾼めるため、新しい働き⽅を⼤胆に模索。
⼊居以降半年をかけて、多彩なアートや従業員⽤サウナ、カフェを導⼊しています。

アートは、⽇本が誇る世界的キュレーターである⾦沢21世紀美術館館⻑の⻑⾕川祐⼦⽒の監修のもとに設置。
5階の執務フロアの吹き抜け部には、アジア初導⼊となる、イタリア発の空気を浄化する画期的なアート Fabbrica dell’Aria○R(以下「ファブリカ デラリア」)を設置。
植物をバイオフィルターとするシステムが室内の空気を浄化します。
また、3階の商談室フロアには、ギャラリースペースを設け、第⼀弾としてアーティスト⽴⽯従寛⽒、松⽥将英⽒、保良雄⽒の共作による映像インスタレーション「Gravitation」を展⽰しています。

さらに9階には、「ARNE SAUNA(アーネ サウナ)」と名付けられた従業員⽤サウナを設置。
医師としてサウナを医学的に研究しつつ、サウナ愛好家でもある慶應義塾⼤学医学部特任助教の加藤容崇⽒監修のもと、外気浴スペースにホワイトボードを設置するなど、新しいサウナの活⽤に取り組んでいます。

また昨年10⽉には、JINSが運営する「ONCA COFFEE 神⽥店」の3号店が1階にオープンしています。

同社では、スタッフ⼀⼈ひとりが問題を発⾒する⼒や想像⼒を育み、クリエイティビティを⾼めると共に、新しい働き⽅を創り挑戦していけるオフィス運営を⽬指すとしています。

 

【1⽉19⽇(⾦)に「Gravitation」を特別に⼀般公開!】
3階のギャラリースペースに第⼀弾として展⽰された「Gravitation」。
普段は社員や関係者のみが⼊れるこの場所が、特別に⼀般公開されます。
(参加方法は下記を参照)
Gravitationの展⽰期間中、この場所で鑑賞する最初で最後のチャンスです!
この機会に、興味がある人はぜひ参加してみてはどうでしょうか?

■開催⽇時
2024年1⽉19⽇(⾦)の11:00~14:00(最終受付:13:30)

■⼊館⽅法
1⽉12⽇(⾦)9:00~1⽉19⽇(⾦)13:30 の期間に、「ONCA COFFEE 神⽥店」において商品を購入した人に「特別鑑賞チケット」を配布。
⼀般公開当⽇は、1階においてチケットと引き換えに⼊場することができます。

■プチギフト
ONCA COFFEEドリップバッグ
※先着順。なくなり次第終了
※味は選べません

  

【フロア詳細】
■9階:従業員⽤「ARNE SAUNA(アーネ サウナ)」

「ARNE SAUNA(アーネ サウナ)」と名付けられた従業員⽤サウナが9階に誕⽣。
グループサウナとソロサウナを完備し、グループサウナにはコミュニケーションによって発散されたアイデアをすぐにディスカッションできるように、外気浴スペースにホワイトボードを設置するなど、新しいサウナの活⽤に取り組んでいます。

▽由来について
「あーね」は、そうなんだ!そうだね!なるほど!というような、理解・共感・納得などの意味を持つ、JINS 創業の地である群⾺弁の万能あいづちです。
英訳すると、知らなかったことや予想しなかったことが⾒えてきたというニュアンスの“ I see!”が近いと⾔われています。
グループであーねあーねと⾔いながら、新たな発⾒をしてもよし、ソロで⾃分の内⾯と向き合う(⾃分を知る)もよし。
「いつもと世界が違って⾒える」きっかけとなる場所となることを願って名付けられました。

■5階:常設アート作品「Fabbrica dell’Aria○R(ファブリカ デラリア)」
アジアで初導⼊!JINSのファブリカ デラリアは、約8.22㎡の植物プールと、⼼臓部である約4㎡のスペースを占めるガラスケースの2パーツで構成されています。
科学者であるフィレンツェ⼤学教授のステファノ・マンクーゾ⽒が率いる国際植物神経⽣物学研究所 (LINV) で実証された実験結果を、フィレンツェ⼤学からスピンオフして⽣まれた、デザイナーと植物学者で構成されるシンクタンクである PNAT(ピナット)が、具現化し実⽤化したものです。
多彩な熱帯植物が⼟ではなく軽⽯や純粋ゼオライト、活性炭の混合物に植えられて⾃⽣し、空気を浄化しながら、新しい形のアートとしてJINSの新社屋にインスピレーションをもたらしています。室内の空気は基材と植物で構成されたフィルターを通して浄化され、そのエリアの室内空気環境品質はオンラインシステムでリアルタイムに確認することができます。

■3階:ギャラリー 初回展⽰作品「Gravitation(グラヴィテーション)」
3階エレベーターを降りると広がる、各会議室に繋がる⽩い空間。
このギャラリーの初回の展⽰作品となった「Gravitation」は、⽴⽯従寛⽒、松⽥将英⽒、保良雄⽒ら 3 名のアーティストの共作による映像インスタレーションです。
落下して割れたカップ&ソーサーの破⽚が、仮想空間でふたたび出会う物語を表現したこの作品のモチーフは、⾕川俊太郎さんの詩集『⼆⼗億光年の孤独』。
万有引⼒を「引き合う孤独の⼒」と定義した⼀節にインスピレーションを得て制作されました。
浮遊感ある⾳楽とともに、⾒る⼈に没⼊感をもたらし、⾒る者の想像⼒をかきたてます。

■1階:「ONCA COFFEE(オンカ コーヒー)神⽥店」
2023年10⽉に、『コーヒーを、「好き」に出会えるまでご案内します。』がコンセプトのONCA COFFEE3号店が1階にオープンしました。
コーヒーメニューはシンプルにたった2種類。
⾃慢のドリップコーヒー「kuro(クロ)」と、抽出⽅法にこだわったカフェラテの「siro(シロ)」。
前橋店で焙煎した⾖を⽤いた⾼品質なコーヒーを、コーヒースタンドならではの⼿軽さで楽むことができます。
また、JINSが運営するベーカリーカフェ「エブリパン」の焼き菓⼦も提供しています。
オフィスと同じく髙濱史⼦⽒による設計で、⾒た⽬も機能もシンプルな掘⽴⼩屋をモチーフにデザイン。
深い緑⾊のスタンドが外からでも⽬を引くシンボルとなっています。
JINSと神⽥の街の接点としてJINS社員はもちろん、多くのお客で賑わっています。