HappyLifeCreators株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役:牧長 心)は、ユーザーが自身のメガネに取り付けて使用することができる超軽量スマートディスプレイ「GUIDE01(ガイドワン)」のクラウドファンディングを、2025年11月12日(水)から2026年1月31日(土)まで、国内主要級のクラウドファンディングプラットフォーム「GREEN FUNDING」で実施しています。
■開発背景とコンセプト:スマートグラスの「重さ」「煩わしさ」からの解放
近年、スマートグラスへの注目が高まる一方、多くの製品は「重さ」や「デザイン」、そして「視力矯正の難しさ」から、ガジェット好きであっても日常使いをためらうケースが多く見られます。
GUIDE01は、この課題を解決するため “全てのメガネがスマートグラスになる” をコンセプトに開発されました。
愛用のメガネに簡単に装着でき、かけていることを忘れるほどのわずか10gを実現。
日常にガジェットを取り入れたい30代~50代の男性をメインターゲットに、実用性と快適性を徹底的に追求しています。

■GUIDE01の2大ニュースバリュー
●特長1:【世界最軽量級10g】
GUIDE01は、バッテリーやディスプレイを搭載しながらも驚異的な10gという超軽量化を実現しています。
これにより、長時間装着しても耳や鼻への負担が少なく、移動中、作業中、アウトドアなど一日のあらゆるシーンで違和感なく使用し続けることが可能です。

●特長2:【愛用のメガネにそのまま装着可能】
既存のスマートグラスが抱える「視力矯正」の課題を根本的に解決します。
お手持ちの度付きメガネ、老眼鏡、サングラス、安全ゴーグルなど、あらゆるメガネにワンタッチで取り付けが可能。
眼鏡+スマートグラスの二重装着による不快感もありません。
コンタクトユーザーや裸眼の方は伊達メガネに装着して使用することができます。

■主な機能:必要な情報を「視界」に届ける
GUIDE01は、愛用のスマートフォンやタブレットとBluetooth®で接続し、視界に様々な情報を映し出します。
▽ナビゲーション機能:マップアプリと連携し、目的地までの道順を視界に表示。
ハンズフリーでの移動をサポートします。
▽AI翻訳:英語などの外国語をリアルタイムで日本語に翻訳し、表示します。
▽通知表示:スマートフォンのプッシュ通知を瞬時に確認でき、大事な情報を見逃しません。
▽開発者向け: SDK(ソフトウェア開発キット)を後日公開予定。
ガジェット好きのユーザーが、自分だけのオリジナルアプリを開発できる機会を提供します。




【クラウドファンディング実施概要】
GUIDE01は、2025年11月12日から、国内主要級のクラウドファンディングプラットフォーム「GREEN FUNDING」において、特別価格で提供されています。
▽サービス名:GREEN FUNDING
▽実施期間:2025年11月12日(水)~ 2026年1月31日(土)
▽リターン:支援者様向けに、一般発売予定価格より大幅な割引価格で購入できるプランを多数用意しています。
▽プロジェクトURL
https://greenfunding.jp/lab/projects/9135

【製品仕様】
▽名称:GUIDE01(ガイドワン)
▽型番:GUIDE01
▽説明:単眼式スマートグラス
▽重量:約10g
▽サイズ:69.8mm × 45.8mm × 17.7mm
▽解像度:624 × 405 (フルカラー)
▽耐久時間:1回の充電で約90分(明るさ30%)
▽防水性能:IP65
▽カラー:ガジェットグレー
▽希望小売価格:39,800円(税抜)
【企業概要】
■HappyLifeCreators株式会社
令和元年設立。
社員数20人弱のITベンチャー。
業界を問わずあらゆるWebシステムやアプリケーションの受託開発や自社サービス開発のほか、XR技術を活用した課題解決を得意としています。
代表兼エンジニアがウェアラブルデバイス黎明期からスマートグラスの開発に携わっていた知見を活かして「ソフトとハードの二刀流」として2025年11月、世界最軽量スマートディスプレイ「GUIDE01」を発売。
▽代表者:代表取締役 牧長 心
▽本社所在地:〒532-0011大阪市淀川区西中島3-18-9 新大阪日大ビル701
▽設立:2019年5月10日
▽事業内容:Webシステム、スマホアプリ開発、VR/ARソリューション
▽URL:https://www.happylifecreators.com/
