株式会社ジンズ(東京本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:田中仁)は、熊本県熊本市の路面店「JINS熊本上通り店」を、2023年8月10日(木)にリニューアルオープンさせます。

  

【リニューアルオープンのポイント】
■上通で親しまれてきた九州唯一の路面店が10周年を機に一新!

JINSは2008年に熊本県初となる店舗を上通のファッションビルに出店しました。
その後、2013年6月にJINS熊本上通り店をオープン。
約15年間、上通の街で多くの来店客に親しまれてきました。

今回、九州唯一の路面店である同店舗が、10年の節目に店内をリニューアル。
新しいものを受け入れ楽しむ風土の熊本で、これまで以上にメガネの楽しさを提供する店舗を目指しています。

■メガネやビジュアルなどの色彩が映える、キャンバスに見立てた白が基調の店内
店内のリニューアルを担当したのは若手建築家として注目の山田紗子氏。
店内をキャンバスに見立て白を基調にすることで、店舗を構成するメガネやビジュアルなどの色彩を魅せる店舗へ進化しました。
店舗中央に3台の什器とビジュアルを天井から吊るして配置。
視界を遮るものを減らし、1,000種を超えるメガネがひと目で見渡せるようになっています。
開けた床は艶のある白色。
什器やお客の衣服など様々な色彩がぼんやりと映り、まるで水面を歩いているような空間を演出すると共に、水資源が豊かな熊本を連想させる内装となっています。

什器とビジュアルを天井から吊るすことで、視界を遮るものを減らし、豊富なメガネがひと⽬で⾒られる。
⽔⾯のような艶のある⽩い床には、什器など様々な⾊彩がぼんやりと映る。

 

■店舗概要
▽店舗名:JINS 熊本上通り店
▽オープン⽇:2023年8⽉10⽇(⽊)
▽営業時間:11:00〜20:00
▽所在地:〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町1番22号 ⼤進プラザビル1F
▽電話番号:096-354-8008
▽展開本数:約 1,200種
▽店舗⾯積:54.68坪

 

【オープニングキャンペーンを開催】
期間限定のオープニングセールが実施されます。
今春発売した「CLASSIC Slim」と、素早くフィット感を調整できる「Light Weight -Quick Fit-」(⼀部モデル)が、特別価格で販売されます。
さらに、メガネ⼀式を特別価格4,400円(税込)から販売。
また、店内の⼀部商品が最⼤50%Offで提供されます。
▽期 間:2023年8⽉10⽇(⽊)〜8⽉23⽇(⽔)
▽対象商品・価格:
 ○CLASSIC Slim(1型17種):9,900円(税込) →6,600円(税込) ※度付きレンズ代込み
 ○Light Weight -Quick Fit-(4型12種):9,900円(税込)→6,600円(税込) ※度付きレンズ代込み
▽URL:
 ○CLASSIC Slim:https://www.jins.com/jp/item/UCF-22A-184_0212.html
 ○Light Weight -Quick Fit-:https://www.jins.com/jp/item/?q=quickfit20a&searchbox=1

 

 

【築家:⼭⽥紗⼦(やまだ すずこ) 氏について】

suzuko yamada architects代表。
1984 年東京都⽣まれ。⼤学在学時にランドスケープデザインを専攻。
卒業後は藤本壮介建築設計事務所で建築を学び、その後東京芸術⼤学⼤学院に進学。
在学時に東京都美術館主催「Arts&Life:⽣きるための家」展で最優秀賞を受賞し、原⼨⼤の住宅作品を展⽰する。
独⽴後の主な仕事として、屋内外を横断する無数の構造材によって⼀体の住環境とした「daita2019」、形や⾊彩の散らばりから枠にとらわれない⽣活を提案した「miyazaki」等の住宅作品や、樹⽊群と⼈⼯物が渾然⼀体となる環境を⽴ち
上げる「2025年⼤阪関⻄万博休憩施設」(2025年公開)などがある。
近年の主な受賞は、第三回⽇本建築設計学会賞⼤賞、第三⼗六回吉岡賞、Under 35 Architects exhibition 2020 Gold Medal、2022年⽇本建築学会作品選集新⼈賞など。

 

 

【JINSとは】
2001年から展開しているアイウエアブランド「JINS」。
全国に475店舗(※2023年7⽉末時点)を展開。
薄型⾮球⾯レンズ代込みで5,900円からメガネを販売し、店頭には定番からトレンドの商品まで常時約1,200種をラインアップ。
業界に先駆けて発売した軽量メガネ「Airframe」やブルーライトカットメガネ「JINS SCREEN」はメガネの概念を覆し新市場を開拓。
オンライン試着や似合い度判定、OMO による新たな購買体験の開発など、常に新しいイノベーションを創造し続けています。